• 記事
  • Pixel Buds実機レビュー Googleの完全ワイヤレスイヤホンをAirPodsと比較 (1) | マイナビニュース マイナビニュース マイナビ

Pixel Buds実機レビュー Googleの完全ワイヤレスイヤホンをAirPodsと比較 (1) | マイナビニュース マイナビニュース マイナビ

Google Pixel Budsとは

Google初の完全ワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds」がついに日本上陸、8月20日に発売予定です。今回、発売に先駆けて触ったPixel Buds実機のハンズオンレポートをお届けしましょう。

Pixel Budsは、本体のハウジングに小さな孔を設けたオープン型イヤホンです。アクティブ・ノイズキャンセリング機能は搭載していません。オンライン直販価格は20,800円(税込)。カラーバリエーションにはホワイト / ブラック / ミントの3色があります。

Pixel Budsの設計は電気的な処理を伴わず、オープン構造によって自然に外音を取り込むことから、同じオープン型イヤホンのアップル製完全ワイヤレスイヤホン「AirPods(第2世代)」との違いにも注目したいと思います。

Pixel Budsの全体像については発表記事でも詳しくまとめていますので、合わせて参考にしてみて下さい。

コンパクトで上品なデザイン、マットな質感

筆者は今回初めてPixel Budsの実機を手にしましたが、ケースと本体が想像していたよりもずっとコンパクトでした(AirPodsシリーズと並べてみるとよくわかると思います・下の写真)。ケースのデザインも上品でシンプルです。

イヤホンは、シリコン製のスタビライザーを外耳のくぼみに掛けて安定させます。スタビライザーは着脱できない固定タイプ。フィッティングは、付属するS / M / Lサイズのイヤーピースで調整でき、小さな耳にも心地よく収まると思います。

筆者の自宅にあったサードパーティ製のイヤーピースと交換もできましたが、ケースに収納できなくなる場合もあったため、イヤーピースの利用はうまく調整したいところです。

Androidスマホとすぐペアリングできる

本機とペアリングして使えるスマホにAndroid / iOSプラットフォームの垣根はありません(両対応ですがiOSでは一部制限あり)。またBluetoothオーディオの機能があれば、ポータブルオーディオプレーヤーやスマートテレビに接続して楽しむこともできます。

Pixel Buds実機レビュー Googleの完全ワイヤレスイヤホンをAirPodsと比較 (1) | マイナビニュース マイナビニュース マイナビ

接続はBluetooth。Android 6.0以降を搭載するスマホなら、Google独自のワンタッチBluetoothペアリング機能「Google Fast Pair」が使えます。

筆者がGoogle Pixel 4aとのペアリングを試したところ、Bluetoothの機器リストにアイコン付きで並ぶPixel Budsが表示され、これをタップするとすばやくペアリングが完了しました。最初のペアリングの際、例えば「●●のPixel Buds」というように、Googleアカウントのユーザー名を自動的に取得してイヤホンが名付けられます。名前は後から変更可能です。

ちなみに、AirPodsシリーズにも、iPhoneやiPadとの初期ペアリング時は画面に表示されるアニメーションに従ってすぐペアリングが完了する便利機能があります。

Pixel BudsはiPhoneにもペアリングして楽しめるイヤホンです。iPhoneにつなぐ場合、iOSの側にFast Pairが実装されていないため、ケース背面のボタンを長押ししてペアリングモードに入り、iPhoneの設定からBluetooth機器リストに並ぶPixel Budsを選択する、というオーソドックスな接続方法になります。AirPodsも、iPhone以外の機器をペアリングする際はほぼ同じ方法で接続します。

なお、Pixel Budsのスマート機能である「アダプティブサウンド」や「装着検知」(いずれも詳細は後述)は、Androidスマホの場合、Bluetoothの接続済みデバイス設定からセットアップします。iPhoneでは、本機の日本発売時点ではまだ同じ設定を行うためのアプリなどが用意されていません。

iPhoneと接続すると、音楽を聴いたり、本体のタッチセンサーリモコンで音量をアップダウンしたり、曲送りをしたりといった基本操作はできるのですが、特徴的なスマート機能が無効になります。

なので、現時点ではPixel Budsをフルに楽しむのであればAndroidスマホがおすすめということになります。ウォークマンなどAndroidを搭載するハイレゾプレーヤーでは試せていないので、また別の機会に検証してみたいと思います。

心地よい装着感。正確な「装着検知」が便利

イヤホンの装着感は人それぞれに好みが分かれるところですが、Pixel Budsは設計時に数千人の耳型データをベースを参考にしたといい、筆者はPixel Budsのフィット感は好みに合いました。前述のとおり、イヤーピースを交換すれば装着感のアレンジもでき、イヤーピースを使わないAirPodsよりもフィット感が安定しそうです。

本体が小さく軽いため、リスニング中は思わず耳にイヤホンを着けていることを忘れてしまいそうになります。IPX4相当の防滴対応としているので、スポーツシーンにも使いやすいでしょう。

Androidスマホとペアリングした場合に使える「装着検知」も、反応が鋭くて正確です。イヤホンの着脱に合わせて音楽再生を一時停止・再生再開する機能で、装着検知をオフにすれば片耳モニタリングもできます。

スマホとのペアリングはBluetoothの左右同時接続方式ではなさそうですが、大勢の人で混み合う場所で短時間ながら試してみたところ、音切れやノイズの混入もほとんどなく、接続性能も安定していました。

バッテリーはフル充電からイヤホン単体で約5時間、ケースによる充電を合わせると約24時間の連続音楽再生が可能です。この仕様はAirPodsと同等。10分のスピードチャージで約2時間の音楽リスニングが楽しめる使い勝手も、AirPodsとほぼ肩を並べる内容です。

ケースはQiによるワイヤレス充電ができるので、Androidスマホは本体をワイヤレス充電器にできる「ワイヤレスパワーシェア」を搭載する最新のGalaxyシリーズとも相性が良いかもしれません。