• ブログ
  • 筆者のメインクレカが不正利用で再発行になってしまった件 - ケータイ Watch

筆者のメインクレカが不正利用で再発行になってしまった件 - ケータイ Watch

 「なんかおかしい……」

 年の瀬も近い2021年12月末のこと、郵送されてきたあるクレジットカードの明細をチェックしていた筆者は、利用金額がおかしいことに気付いた。

 こまめに家計簿をつけるとか、お小遣いは月○万円までとかの几帳面さはない筆者だが、海外出張でも続かない限り生活行動パターンはほぼ一定しているため、特に考えなくても毎月のカード請求額の誤差は±2万円以内程度に収まっている。

 10月後半は海外出張があったため、トータルの請求額は90万円オーバーとなかなかハードな状況だったが、そうしたイベントもない12月末に届く請求書は通常通りに戻るはずだった。

関連記事

 だが、請求金額がどう考えても10~12万円ほど多い。明細をチェックしてみると、11月中旬から12月初旬にかけて見慣れない請求品目が16個ほど並んでいる。不正利用と思われる金額を合計すると約12万円だったので、推測値はほぼ的中している。さっそくカード会社に不正利用について電話してみた。

筆者が利用しているカードの1社から届いた異議申立書。不正利用があった明細が記されている

――届いた請求明細を確認してみたら、不正利用と思われる請求が複数確認できる。ほとんど海外Amazonでの買い物のようだがどうすればいいか?

カード会社 「通常はわれわれで不正利用が行われた加盟店に調査依頼というものを出しているが、Amazonに関しては取り扱いを拒否されており、お客様から先方に問い合わせていただくしかない」

――請求先がすべて海外Amazonとなっているが、海外のAmazon(使用通貨から判断して英国か欧州と思われる)に問い合わせろということか?

カード会社 「そのあたりはなんともいえない。とりあえず日本のカスタマーセンターの番号を教えるので、そこで問い合わせてほしい」

 カード会社にいきなり処理を丸投げされるとは思わなかったが、めげずにアマゾンジャパンのカスタマーセンター(CC)に連絡してみると、すごく丁寧な対応でクレジットカードの請求書に記載された明細の内容を逐次確認されたのち、「調査に入るのでしばらく待ってほしい」といわれる。

 連絡を待っていると、次のような形でボールが戻ってきた。

アマゾンジャパンCC 「確認できました。いただいた請求はすべて海外Amazonでの買い物と確認できました。われわれでは海外での買い物は対応できないため、『確認済み』ということで調査結果をそのままカード会社にお伝えいただければ」

――つまりアマゾンジャパン側でできることはこれ以上ないとそのまま伝えればいいと?

アマゾンジャパンCC 「はい。それで通ると思います」

 この結果をカード会社にフィードバックすると、「分かりました」の言葉とともに後ほど不正利用に関する担当の者から連絡をもらえるという。

 明細との突き合わせ処理をするとのことで、1~2時間ほど時間の余裕が必要だという。実はこの連絡をしていたのが、12月28日の夕方過ぎの、電話受付時間をすでに過ぎているタイミングであり、30日にはカード会社自体が年末年始休暇に入ってしまう。

 29日にはアポイントがすでに2件入っているものの、ここで交渉を進めておかないと請求やカード再発行を含めた処理がすべて翌年の年始以降にまわされてしまう。そのため、無理矢理時間を捻出して突き合わせ処理を行った。

 突き合わせ処理で興味深かったのは、利用者が受け取るカード明細とカード会社の端末で見える決済情報が異なっている点だ。

 確定金額のみが見える利用者明細とは異なり、カード会社側では「カードを利用しようとして失敗/拒否されたトランザクション」もすべて見えるほか、請求日の“ずれ”さえあった。

 筆者の明細では見えているものが、先方の端末では確認できないということで不正利用と見えないと判断されたものもあるものの、おおむねこちらの希望通り不正利用が認められた。

 判明したのは、不正請求自体は前月の請求分から始まっており、筆者は完全に見逃していたが、確定金額で2回ぶん(失敗を合わせると4回)存在していた。

 また、不正利用自体は12月1日で止まっていたと思っていたものの、その後も不正利用を目的としたカード処理が続いており、CVV(セキュリティコード)チェックで全部弾かれている状態だという。

 結果としてカードを止めるしかなく、再発行となった。