• 記事
  • コロナ禍の確定申告。税務署に行かず自宅で完結させるe-Tax(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

コロナ禍の確定申告。税務署に行かず自宅で完結させるe-Tax(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

配信

4コメント4件

コロナ禍の確定申告。税務署に行かず自宅で完結させるe-Tax

令和3年分の確定申告の時期になりましたが、長引く新型コロナウイルス感染症の感染リスクを軽減するためにも、税務署に行かずに自宅から申告を行うと安心安全です。 今回は、e-Taxを利用した確定申告の手続きについて解説します。

コロナ禍の確定申告。税務署に行かず自宅で完結させるe-Tax(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース

確定申告書の作成方法

会社員やパート社員などの給与所得者の方は、年末調整で納税額が決まるため、確定申告を行う必要がありません。 ただし、会社員などの方でも令和3年分の医療費控除や寄附金控除(ふるさと納税など)を受けるときには、確定申告の手続きが必要になります。令和3年分の確定申告をスマートフォンやパソコンから行うには、まず国税庁の「確定申告書等作成コーナー」にアクセスします。 あとは画面の案内に沿って各種項目ごとの金額などを入力すると、税額が自動で計算され、確定申告書を作成できます。 また、確定申告書を作成するために、インターネット経由で行政手続きの申請などができる政府のオンラインサービス「マイナポータル」との連携(マイナポータル連携)を利用すると、医療費控除やふるさと納税、生命保険控除、住宅ローン控除などの金額を確定申告書に自動入力することが可能です。

確定申告書の提出方法

確定申告書の作成後は、税務署に提出しなければなりません。 確定申告書を印刷し、住所地などを所轄する税務署の窓口や、確定申告会場で提出する、所轄税務署に郵送するという方法もありますが、自宅でスマートフォンやパソコンから確定申告書を送信する「e-Tax」も利用できます。 ■e-Taxとはe-Taxとは、確定申告や納税などの各種手続きをインターネットで行うことができる、国税電子申告・納税システムです。スマートフォンやパソコンがあれば、利用者登録をするだけで、誰でもe-Taxを利用できます。 e-Taxの最大のメリットは、自宅で確定申告の手続きが完結できることです。スマートフォンやパソコンから送信できるため、印刷や郵送、税務署の窓口に行く手間が不要となります。コロナ禍では感染リスク軽減の観点からも、e-Taxの利用が推奨されています。

次ページは:パソコンやスマートフォンから確定申告書を送信する方法

1/2ページ

最終更新:ファイナンシャルフィールド